Second album by the Japanese heavy metal band which has performed as an opening act for German metal band Edguy. Regular edition.
S**L
Don't miss this one!
Advance to the Fall shows the band maturing and coming together to create that "Galneryus" sound that you find as you listen to their discography. While at first it might not seem as heavy as their first album, it defiantly has rocking riffs for fans of speed, power, and prog metal. As always Syu's guitar work is amazing and inspiring. Defiantly worth picking up.
M**S
Five Stars
brilliant
M**6
2作目、創作能力漲る見事な内容
05年リリース、2ndフル。ワールドワイドで通用する音楽性を兼ね備えた彼等、1stから着実な進歩を遂げています。VocalのYama-Bは高域がウィークポイントではありましたが、少なくとも前作よりも声は出ていると思います。中低域は安定していてgoodです。そしてSyuのギターでしょう。Syu節とも言えるテクニカルで偏執的な泣きに拘った素晴らしいリフとソロが満載です。楽曲も文句なし。ジャーマンメタルやスピードメタルが好きな人には間違いなくHITする内容でしょう。僕はメロパワ・メロスピ系では世界最高峰のバンドだと思ってます。楽曲の質の高さで彼等に敵うバンドは居ません。国産だと思って先入観でスルーするのはNGのバンドです。
ケ**ケ
美旋律☆
メロディがとてもキレイでテクニックも抜群です。メロスピ好きな人、ロック、メタルが好きな人!哀愁ある1枚です。はじめ聞いたときカッコイイ☆!鳥肌がたちました。買って間違いないと思います!!シャムシェイド、X−japanが好きな人は好きになることでしょう。
白**ぎ
あえて今になって聴いて語る…
デビュー当時から聴いているのに現在の時点で2ndと3rdだけ持っていなかった。ベスト盤もその間に出たので、それに満足してしまった感じがする。1st〜3rdの頃のガルネリウスは日本のメロスピバンドとして伝説的な音楽を世に出してきたのではないかと思う。この2ndの序盤はやはり聴いていて気持ちいい!!限定盤のみ収録のインストもすごくいい!!2012年11月現在のVo.小野さんになってから以降は、とくにこのアルバムのような「衝撃」具合いは減った感は否めないのかもしれない。しかし、まだまだ「発展途上」であることも否めない。2ndの時点で、いったいどれほどの人が現在のガルネリウスのように「音楽性」が様変わりすることを想像できていただろうか?当時、Syuのよき相棒、YAMA-B氏のボーカルを聴きながら、「ボーカルはバンドの顔」ということが本当によくわかった。小野さん加入後のガルネリウスしかしらない人たちにこそ聴いていただきたい秀作アルバムだと思う。
D**N
ギターヒーロー降臨!
某ギター専門誌DVDで見て、興味本位で購入しました。感想は「素晴らしい!!」の一言です。確かに音楽的にはX JAPANの影響があるので好きではないのですが、ギターのsyuのリックが素晴らしいので聞き惚れてしまいました。テクニックばかりに走るのではなく、印象に残るメロディラインが数多くある。それこそ口ずさめるメロディが。今後は「だれだれみたい」な音ではなく、「Galneryus」の音を確立していただきたい。
Trustpilot
1 month ago
1 day ago